ブログ

Blog

49 件中の 31 - 40 件 (4/5 ページ)

今昔物語~昭和から令和へ!

2021-11-15

水協だより スイスイ や 水協クイズ を担当している「広報委員会」メンバーの岡部です。今ではデザイン・編集作業は、ほぼパソコン上で行っていますが...

記事を読む

「大衆演劇と私」 小平市水泳協会 小島裕一

2021-10-15

記事を読む

「ちょっと SDGs(エス・ディー・ジーズ) な日々」

2021-09-15

記事を読む

光陰矢の如し

2021-08-15

こんにちは。普及委員会で会計を担当させて頂いていました萩野です。長い間委員会に在籍していましたが、今年3月で引退いたしました。そこでアッと言う間の3...

記事を読む

「私の趣味 広報委員会/菊地」

2021-07-15

記事を読む

          私と水泳協会

2021-06-15

会議管理部門・市民まつり実行部門会計担当の石塚圭子です。 昨年12月の若林部門長のブログで会議管理・市民まつり実行部門のご紹介をしました。会計の仕事...

記事を読む

『コロナ禍での日常の楽しみ』   関口 真美子

2021-05-15

水泳教室は長い間お休みですが、皆様お元気でいらっしゃいますか?市民水泳教室指導員の関口真美子です。競技委員会に所属し、記録会と市民大会を担当していま...

記事を読む

水泳は天職

2021-04-15

 こんにちは。私は普及委員会という市民水泳教室関係の委員会の副委員長をしています。小学生の時に、中野のスイミングクラブに通い始めたのをきっかけに、中...

記事を読む

広報委員会の齋藤です。

2021-03-15

 広報委員は、広報紙水協だより「スイスイ」の編集・発行や「水協クイズ」を担当しています。今年度は教室が中止になり、教室会員の皆様とお会いできませんで...

記事を読む

基本に立ち返る大切さ

2021-02-15

皆さんこんにちは。普及委員会の堀川です。2回目の登場です。今回は、泳ぎの基本について、お話していきたいと思います。さて皆さんは、『練習をすればするほ...

記事を読む

49 件中の 31 - 40 件 (4/5 ページ)

topへ