ブログ

Blog

第57回東京都市町村総合スポーツ大会(水泳)に出場 〜小平の絆〜

2025-07-25

今年の4月から小平市水泳協会の指導員として、成人教室を担当させていただいております谷口です。

7月13日(日)に開催された第57回東京都市町村総合スポーツ大会(水泳)に参加しました!
私自身は、20数年ぶりの2回目の参加で、気合を入れて大会に臨みました。
大会会場は「京王アリーナTOKYO」!
大会当日は朝7時前に小平駅に集合し、手配いただいたマイクロバスで会場へ向かいました。途中、国分寺駅北口でも選手・役員をピックアップし、バスは満員状態に。チームとしての一体感が早くも感じられました。
今年の大会会場は調布市にある「京王アリーナTOKYO」でした。2017年にOPENした施設で、以前は「武蔵野の森総合スポーツプラザ」の名称でしたが、今年5月に名称変更されたそうです。私は今回初めて利用しましたが、50mプールをはじめ、1万人収容のメインアリーナ、サブアリーナ(武道館)、トレーニングルームなどがある大変立派な施設に驚きました!
東京オリンピック2020では、近代五種、バドミントン、車椅子バスケットボールが開催され、隣接する味の素スタジアムでは、サッカーや七人制ラグビーが開催されたのでご存知の方も多いかと思います。こんなに素晴らしい施設が身近にあったことに、私も少し感動しました!プールは、50mとしても使用できますが、今回は25mプールとして2面使用されていました。

白熱のレース展開と小平市の健闘!
この大会は、市町村の対抗戦で個人種目とリレー種目の順位に応じて得点が与えられ、男女別で合計得点を競います。1位が7点、2位が5点、・・・6位が1点という配点です。
小平市からは、男子15名、女子5名の計20名が参加しました。22の市が参加する中、男子は6位、女子は8位という素晴らしい成績を収めることができました。少数ながら、選手全員が力を合わせて頑張った結果だと思います!
今大会では25個もの大会新記録が誕生するなど、全体的に非常にレベルの高い大会でした。みなさんの泳ぎを見て大変感心していました。中でも一番の盛り上がりを見せたのは、4人で競うリレー種目!小平市は、以下の種目でメダルを獲得、入賞しました!
・ 女子(40歳以上):200mメドレーリレー3位、フリーリレー3位
・ 男子(50歳以上):200mメドレーリレー優勝、フリーリレー2位
・ 男子(一般)  :200mメドレーリレー6位、フリーリレー3位
チームとして素晴らしい成績だったと思います。また、個人の記録もよく、みなさん日頃の練習の成果を発揮されたと思います。私個人としては、50m自由形に出場し3位に入賞することができました!大きな銅メダルと賞状をいただくことができ、大変満足しています。

チーム小平の絆
競技後は、帰りのバスで楽しく美味しい慰労会が用意されており、チームの親睦がさらに深まりました。
この大会に向けて、中央公園プールでの練習会が開催され、選手同士の交流や結束を高める良い機会となりました。また、当日は黄色で統一されたお揃いのTシャツやスイムキャップでレースに臨み、一体感を持ってレースに臨むことができ、楽しく競技に参加することができました。
大会のご準備から当日のサポートまで、多くの皆様にご尽力いただき、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

あなたも一緒に泳ぎませんか?
今後も継続されるこの大会に、より多くの方が参加してくださることで、リレーなど参加できる種目も増え、チーム小平としてさらに盛り上がり、楽しい大会になること間違いなしです!
小平市に在住・在勤で水泳をされている皆さん、ぜひ私たちと一緒に泳ぎましょう!お待ちしています!

topへ